
ウェントワース女子刑務所シーズン4・第1話『先制攻撃』のネタバレと考察。
シーズン3最終話でファーガソンが起こした火災後、改築のためウェントワース女子刑務所を離れていたビー達H2棟のメンバーが帰ってきました。
ファーガソン不在(当たり前だけど)の看守チーム、ビー不在の囚人たちは???
大いにネタバレしてるので、気になる方は先に本編を観てね。
Contents
シーズン4 第1話の概要
S4-1 『先制攻撃』はこんな感じのストーリー
[aside type=”boader”]- ビーの帰還
- 刑務所内の変化
- ファーガソンの収監
- 仮出所中のフランキー
盛りだくさんです♡
いきなりだけど、S4のトレーラー置いとくね♡
はい、気分が盛り上がったところでネタバレ開始~
1.ビーの帰還&H2棟のメンバー
[aside type=”boader”]- 帰還
- キムの変化
- ナッシュの釈放
- 嫌な予感…
なんとなく落ち着かないビー
ウェントワースに戻ってくるバスの中でみんながはしゃいでいる中ひとり思いにふけって外を眺めるビー。
初めてウェントワースに来た時にも外の風景を眺めていましたっけ…
その時とは立場も違うし残っているカズやフィリピンチーム等の勢力も気になるところ。
H2のメンバーとしてキムが入ってきますが変わり果てたキムの様子が気になるビー
各勢力にビーの帰還は歓迎されたけど、ビー自身はどうにも腑に落ちない様子…
もらったお菓子、お酒など貢物でパーティーで大はしゃぎのH2棟メンバーw
そんな中でもビーは嫌な予感が…
釈放が決まったナッシュにジョシュアを預ける決意をしたドリーン
ジョシュアの成長を考えまくって別れを決断したドリーン。
とは言いつつも、ジョシュアと別れるのはつらい…
そんな時、リズが伝えたひとこと
「幸せになる3つの条件は、あなたを愛する人も役割も将来の希望もある」
に、ビーは打ちのめされちゃいます(T_T)
仮釈放なしの終身刑だもんね…
2.刑務所内の変化
[aside type=”boader”]- ついにヴェラが看守長、ウィルは副看守長に就任
- キムの幻覚症状
- トマトソース事件
- ブリジットの復活
ヴェラが看守長、ウィルは副看守長に就任
ヴェラはビーを呼び出して、「厳しいけど公正な看守長になりたいと思っている」と伝える。
現状と打開策の打診…革新的な刑務所をめざしビーに協力を要請。
- あたらしくなったウェントワースのPR中に囚人たちが騒ぎを起こさないように。
- 薬物の一層への協力
ビーは交換条件として個別面談を条件に出す。
その矢先運動場でキムが幻覚症状で暴れて医務室へ…
ビーは医務室でキムの状況が知りたくてウィルに詰め寄りますが相手にされずガッカリ…
トップ・ドッグたるビーは、運動場でのフィリピンチームの子の怪しい動きは見逃しません!
とりあえず、フィリピン人グループの子にはお仕置き。
その様子を見ていたカズには、「暴力で恐怖心を植え付けて支配しようとしている」
「ビー・スミスはい大ネル救世主で虐待された女性の代表そしてボスでも今や虐待する側に回った」
と陰で言われてしまう始末。
案の定、マスコミが来る日に、カズ首謀でトマトソース事件が発生
それでもヴェラは堂々とスピーチをして何とか乗り切りった!
カズのやり口ってティーンエージャーレベルなんだけど…
しかも、カズはビーとウィルとできてると思ってるし…ほんとカズって…”(-“”-)”
さらにカズサイドのアリにガン見されて続けて、ストレスでパンパンなビー。
シャワールームでアリと鉢合わせに…いきなり仕掛けられピンチ( ;∀;)
復活したブリジットはヴェラのメンタル面もサポート
ファーガソンのことでヴェラと飲みながらも子猫に餌あげるとか言ってさくっと帰っちゃうんだけど、
ヴェラもようやく信頼できるお友達ができてよかった!
3.ファーガソンの収監
裁判所から近い&警備が厳重って建前でファーガソンを収監。
てか、州外の刑務所に入ることを請願していたファーガソンがなぜウェントワース刑務所に入ってきたというと…
「様子を見たかったから」
ヴェラの肩にある看守長の刺繍に嫉妬して「いつもより大きく見える」っていう;;;(;・・)ゞウーン
さらに…
「わたしは無実」って言い放つ神経はさすがスーパーサイコファーガソンw
そして、ファーガソンのサイコ砲はブリジットにまで…( ;∀;)
キムの様子を見に来たブリジットに、「わたしには声かけないの」って行って気を引いた挙句
「フランキーの匂いがする」って意味不明すぎ…
さすがスーパーサイコパス
ブリジットは家に帰ってからやけ酒w
しかも、キムの様子を案じて訪問した世話役のドリーンにファーガソンが隔離棟にいることを見られちゃうし
全く知らなかったビーは、さらに気分悪いよね…
ヴェラは部下にファーガソンの抗精神薬を飲ませないように指示してて…
更には、ファーガソンにわざと鉛筆あげてジアナの息子あてに手紙を書かせちゃうなんて…
ヴェラVSファーガソンにも目が離せないぃぃぃ
4.仮出所中のフランキー
[aside type=”boader”]- ラジオ出演
- ブリジットとラブラブ
- パラリーガル(法律事務職員)に採用決定
- 何者かに監視されている!?
ラジオ出演&ブリジットとラブラブ
じつは…
ブリジットの子猫ちゃんはフランキーヮ(゚д゚)ォ!
ブリジットから出演したラジオを聞いたと言われて嬉しくなっちゃって♡その後なにやら楽しそうです♪
フランキーはほんと可愛い。
朝、面接に行くので自分の勝負パンツをブリジットに履かれて…
「あなたが洗濯しないから」といわれて、「プレスのほうがイイ」っていうのはさすが元トップドッグ!
相変わらずのフランキー節がドラマ全体に明るさを添えてくれますが、保護観察官から連絡が入り、買い物に出た〜とか行って慌てて自分のアパートへ。
仮釈放中だし、ブリジットの家にいるのがバレたらまずいよね…
過去の経歴があってお仕事決まらないんじゃないかと落ち込み気味のフランキー
ブリジットに支えられながら無事にパラリーガル(法律事務職員)のお仕事をGet!
フランキーやったね~♡
でもブリジットの家に訪ねてきたヴェラに、フランキーがいるとこを見られちゃうんだよね…
ブリジットの家の前でフランキーを監視しているのは誰?
とにかく、これ誰か気になります。
ファーガソンの手先じゃないことを祈るばかり!
今後の展開は?私的考察
う〜ん、なかなか色々盛りだくさんの1話だけど、今後シーズン4がどうなる?
わたしなりに感想&少し考えてみた。
囚人サイド
ビーを慕う古株系の囚人たちと、カズの対立。カズの理想主義的な感じがちょっとウザい。
ビーが力で支配しようとしてるっていうのは言うとおりかもしれないけど、本人もマキシンも本当は辛いんじゃないかな?
マキシンははじめから暴力嫌いだしね…
やっぱ、フランキーがラジオで語った刑務所での処世術「権力を手にしたものは感情を殺してボスの座を守り抜く」がやっぱ本当のことかも。
となると、カズは勢いはあるけど、ちょっとちがうのかな〜?
それと、アリ−がビーをガン見してるのはマジ気になる…シャワールームではビーかなり引いてたしw
個人的にビーにドラッグを一掃してもらって、はキムに立ち直って欲しいな。
看守サイド
ミーティング中にリンダがウィルに放った「(ファーガソンを)助けたのが間違い」の一言はさすが!
マイルズさんが囚人に愛されるのがわかるwリンダ最高♪
ヴェラは、ちょっと謎…一体何考えてるのか。
新しいウェントワースがわかるけど、ファーガソンにわざとくすり飲ませないとことか…
信頼しているブリジットがフランキーといるのを見たのは結構辛いよね…今後立場上どう対処していくのか気になる。
ファーガソン
ヴェラの肩にある看守長の印にかなり執着してたよね。
さらに無実の判決を受けた暁には看守長に戻るとか言い始めたし…とにかくなんか動き出した様子。
ヴェラを追い詰めるのを楽しみそうでちょっとやだな…
おわりに
囚人サイド、看守たち、ファーガソンそれぞれ動き出した第1話。
S4もやっぱり波乱がありそう…
仮出所中のフランキーが今後どうやってビー達と絡んでくるのかってとこもまだ見えてこないし…
とりあえず、各勢力から目が離せない緊迫した状況なのはたしかだな。